昭和57年10月 | 大阪府堺市北花田に、山田産業を創業 |
---|---|
平成 2年 | 他社メーカーの下請けを経て、自社商品、販売開始 |
平成 7年 | 工場(松原工場)設立 |
平成 8年 | 業績拡大とともに、資本金300万円をもって 有限会社山田産業に改組 |
平成11年 | 業績上昇の為、資本金800万円に増資 |
平成13年 | 業績上昇、業務拡大に伴い新社屋設立 |
平成15年 | 業績上昇の為、資本金2,000万円に増資 |
平成16年 7月 | 株式会社 山田産業に改組・京都支店出店 |
平成18年 7月 | 代表取締役 石田 晃 就任 |
平成21年 8月 | <一般建設業 板金工事業> 大阪府知事 許可(般-21)第132675号 |
平成21年 11月 | ISO9001 2008 品質マネジメントシステム、認証取得 |
平成22年 | 業務拡大に伴い新工場設立 |
平成25年 | <特定建設業> 大阪府知事 許可(特-25)第132675号 |
平成25年 | 外構工事事業部スタート |
平成27年 | 雨どい事業スタート |
平成30年 10月 | 大阪支店出店 |
社 名 | 株式会社 山田産業 |
---|---|
【大阪本社】 | 〒591-8002 大阪府堺市北区北花田町4丁105番11号 TEL:072(251)9743 / FAX:072(251)9749 |
【大阪支店】 | 〒550-0005 大阪府大阪市西区西本町1丁目5番9号 日清ビル502 TEL:06(6534)4000 / FAX:06(6534)4001 |
【京都支店】 | 〒612-8469 京都府京都市伏見区中島河原田町120番18号 TEL:075(604)5920 / FAX:075(604)5930 |
【山田産業自社工場】 | 〒591-8011 大阪府堺市北区南花田町437番4号 |
資 本 金 | 2,000万円 |
代表取締役 | 石田 晃 |
作業員数 | 45名(パート・施工スタッフ含む) |
創 業 | 昭和57年10月 |
設 立 | 平成8年7月1日 |
事業内容 | 住宅資材の加工施工卸売 アルミ手摺、笠木、雨どい、エクステリア商品などの住宅資材販売 外構工事 |
取引銀行 |
・紀陽銀行 北花田支店 ・大阪厚生信用金庫 花田支店 ・永和信用金庫 北花田支店 ・関西みらい銀行 住吉支店 |
取 引 先 (五十音順) |
・三協立山株式会社 ・タキロンシーアイ株式会社 ・株式会社TOTO関西販売 ・Gテリア株式会社 ・日軽産業株式会社 ・株式会社ツヅキ ・野口金属産業株式会社 ・太陽エコブロックス株式会社 ・YKK AP 株式会社 ・株式会社LIXIL ・田村駒エンジニアリング株式会社 ・ケイミュー株式会社 ・野原住環境株式会社 ・積水樹脂株式会社 |
家づくりは夢がないとなりません。
家の外装(エクステリア)は「家の顔」だと考え、お客様が夢見る家作りのお手伝い、それを実現するこだわりに外装建材メーカーとして最善を尽くしたいと応え、感動し合える家づくりをしたいと思っております。
お客様にエクステリアを買って頂くのではなく、信頼を買って頂きたいという想いで常に高い品質の商品をご提供しております。
また、より安心をお客様にお届けする為に山田産業では2009年11月にISO(国際標準化機構)が定めた国際品質マネジメント規格を認証取得し今まで以上にお客様に満足と信頼が得られますよう、継続的な改善と品質方針の徹底をはかり、今後もさらに高い信頼がいただける企業でありたいと思っております。
代表取締役 石田 晃
【大阪本社】〒591-8002 大阪府堺市北区北花田4丁105番11号 TEL:072-251-9743 FAX:072-251-9741
【大阪支店】〒550-0005 大阪府大阪市西区西本町1丁目5番9号 日清ビル502 TEL:06(6534)4000 FAX:06(6534)4001
【京都支店】〒612-8469京都府京都市伏見区中島河原田町120番18号 TEL:075-604-5920 FAX:075-604-5930
【山田産業自社工場】〒591-8011 大阪府堺市北区南花田437番4号1
昭和57年に創業以来、住宅環境問題を住宅建材を通じて当社いかに地域社会に貢献出来るのかを常に考える中で、挑戦、躍進をモットーに、より品質の高い商品提供を志し、日々邁進してまいります。
基本精神
一、プロとしての自覚、責任、知識を持とう。
一、こだわれ、最上級の品質。
一、クレーム0の責任施工
一、勝ち取れ、顧客の信頼
営業(本社・大阪支店・京都支店)自分・会社・お客様のすべてが良くなる事が喜びです
お客様に受注を頂いてから商品を納めるまでの期間が短い為、互いに協力しあい日々の業務を行っています。
お客様に「アルミ手摺といえば山田産業」と言って頂ける様にする事と、全員が充実した時間を過ごせるようにしたいと私たちは考えています。
工場(施工部)「作る」だけが仕事ではありません
材料調達から設計、加工、出荷までを一貫して行います。これからは、開発、品質管理、生産管理を視野に、新たな組織創りの真っ最中です。他部署との壁などもなく、製販一体を目指します。
事務 縁の下の力持ち
働きやすい環境を作る事を日々考えながら他部署との連携を取り、サポートしています。
チームで言うならば、マネージャー的な感じです!
より良いパスを出すことで会社にとって良い結果を出せるように目標を立て、毎日楽しくがんばっています。
「ISO:9001(品質マネジメントシステム)認証取得」
ISO9001認証取得を機により一層の品質と顧客満足の向上を目指してまいります。
株式会社山田産業は2009年、本社、工場、京都営業所ともにISO9001の認証を取得しました。ISO9001は高品質と優れた業務活動の代名詞となっている国際規格であり、製品品質の向上と、より一層お客様を重視した取り組みが求められています。
この認証取得を契機に、株式会社山田産業は今まで以上にお客様の満足と信頼がえられますよう、継続的な改善と品質方針の徹底をはかってまいります。
PL保険(製造物責任保険)加入/工事賠償責任保険 加入
2年間の製品保証。コストだけでなく、安心保証も充実しております。
Copyright 2017 YAMADA INDUSTRY CO.,LTD, All Rights Reserved.